会社設立・許認可手続きのことなら、札幌市中央区の行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌にお任せください。
開業2007年 北海道で事業を始めるなら!創業支援から許認可手続き 地域密着型|北海道の企業を応援する行政書士法人
【札幌】会社設立・許認可手続きサポートセンター
presented by 行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌
〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目11-1 ノーザンヒルズ大通東9階
地下鉄東西線バスセンター前駅4番出口 徒歩3分・大通駅26番出口 徒歩5分
受付時間 | 10:00~18:00(18時以降対応可) |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
メール | info@crimson-sapporo.com |
---|
行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌では、 障がい福祉サービス事業所指定に関する申請・届出の代行業務や相談業務を承っております。
障がい福祉サービス事業を提供する事業者は、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」(障害者総合支援法)の規定に基づいて、事業所が所在する都道府県又は市町村の指定を受ける必要があります。
こういったことでお困りの方の指定申請のサポートをしております。
【障がい福祉サービス事業所指定申請】
【児童福祉法関係】
たんの吸引等を行う従事者の認定
たんの吸引等の研修を実施する研修機関の登録 など
※一部業務は、提携社会保険労務士事務所が行います。
行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌では、 障がい福祉サービス事業の開業支援を得意とする行政書士事務所です。障がい福祉サービス事業の開業をご検討の方のご相談をお待ちしております。
1.居宅介護
障がい等につき、居宅において入浴、排せつ及び食事等の介護、調理、洗濯及び掃除等の家事並びに生活等に関する相談及び助言その他の生活全般にわたる援助を行う。
サービスの概要 | |
身体介護 | 居宅において行う入浴、排せつ及び食事等の介護等 |
家事援助 | 居宅において行う調理、洗濯及び掃除等の家事等 |
通院等介助 | 通院等のための屋内外における移動等の介助、通院先での受診等の手続、移動等の介助 |
通院等乗降介助 | 通院等のために、ヘルパー等が自らの運転する車両への乗車又は降車の介助と併せて行う、乗車前若しくは降車後の屋内外における移動等の介助又は通院先での受診等の手続、移動等の介助 |
※居宅介護事業者は、居宅介護の提供にあたっては、入浴、排せつ、食事等の介護又は調理、洗濯、掃除等の家事を常に総合的に提供するものとし、特定の援助に偏ることがあってはならない。
2.重度訪問介護
重度の肢体不自由者・知的障がい・精神障がいであり常時介護を要する障がい者につき、下記の介護等を総合的に行う。
・居宅において入浴、排せつ及び食事等の介護
・居宅において調理、洗濯及び掃除等の家事
・居宅において生活等に関する相談及び助言その他の生活全般にわたる援助
・外出時における移動中の介護
3.同行援護
視覚障がいにより、移動に著しい困難を有する障がい者等につき、外出時において、当該障がい者等に同行し、移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護その他の便宜の供与を行う。
4.行動援護
知的障がい又は精神障がいにより行動上著しい困難を有する障がい者等であって、常時介護を要する者につき、当該障がい者等が行動する際に生じ得る危険を回避するために必要な援護、外出時における移動中の介護、排せつ及び食事等の介護その他の当該障がい者等が行動する際の必要な援助を行う。
5.移動支援
移動支援とは、移動が困難な人に対してガイドヘルパーが行う外出の支援サービスです。
6.共生型居宅介護・共生型重度訪問介護
介護保険法に基づく「訪問介護(居宅サービス)」の指定を受けている事業所において、居宅介護または重度訪問介護を行う。
7.移動支援
肢体不自由、知的障害、精神障害のある方が、地域で安心して外出できるように、移動支援従業者が必要な時に付き添い、公共交通機関の利用や歩行の介助などを行います。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。
電話またはお問い合わせフォーム(もしくはメール)からご相談の日時をご指定いただきます。
ご不明な点などはお気軽にご相談ください。
お客さまとの対話を重視しています。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。面会時に、どうしたら許認可を取得できるか、その他どのくらいの費用と時間がかかるかなどもご説明もさせていただきます。
弊社はフォロー体制も充実しております。
弊社では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
サービス名 | 報酬額 | 各種申請 手数料等 | 総 額 |
---|---|---|---|
居宅介護 | 154,000 |
| 154,000 |
重度訪問介護 | 154,000 | 154,000 | |
移動支援 | 88,000 | 88,000 | |
同行介護 | 154,000 | 154,000 | |
行動援護 | 154,000 | 154,000 | |
居宅介護+重度訪問介護 | 187,000 | 187,000 | |
居宅介護+重度訪問介護 +同行援護(もしくは行動援護) | 220,000 | 220,000 | |
居宅介護+重度訪問介護 +同行援護(もしくは行動援護) +移動支援 | 275,000 | 275,000 | |
生活介護 | 198,000 | 198,000 | |
就労移行支援 | 198,000 | 198,000 | |
就労継続支援A型 | 198,000 | 198,000 | |
就労継続支援B型 | 198,000 | 198,000 | |
就労継続支援A型+就労継続支援B型 | 253,000 | 253,000 | |
共同生活援助 | 198,000 | 198,000 | |
相談支援事業(3つの相談事業のうち一つ) | 154,000 | 154,000 | |
相談支援事業(特定相談、一般相談) | 198,000 | 198,000 | |
相談支援事業(特定相談、一般相談、障害児相談) | 220,000 | 220,000 | |
国保連請求代行 | 22,000~*2 | 22,000~ | |
処遇改善加算計画書 | 1事業所・1サービス 66,000~*3 | 66,000~ | |
処遇改善加算・特定処遇改善加算計画書 | 1事業所・1サービス 88,000~*3 | 88,000~ | |
処遇改善加算・特定処遇改善+ベースアップ加算計画書 | 1事業所・1サービス 99,000~*3 | 99,000~ | |
処遇改善実績報告書 | 1事業所・1サービス 44,000 | 44,000 | |
処遇改善・特定処遇改善実績報告書 | 1事業所・1サービス 66,000 | 66,000 | |
処遇改善・特定処遇改善+ベースアップ加算報告書 | 1事業所・1サービス 88,000 | 88,000 | |
変更届(運営規程の簡易な変更) | 33,000 | 33,000 | |
変更届(サービス管理責任者(児童発達支援管理責任者)の変更) | 55,000 | 55,000 | |
変更届(定員増加に伴う) | 55,000~ | 55,000~ | |
定員変更(区画変更) | 88,000~ | 88,000~ | |
事業所移転(居宅系・相談支援系) | 110,000~ | 110,000~ | |
事業所移転(通所系、グループホーム系) | 165,000~ | 165,000~ | |
従たる事業所の追加・住居追加 | 165,000~ | 165,000~ | |
報酬算定等に係る体制等届出書 | 33,000~ | 33,000~ | |
重要事項説明書、利用契約書、個人情報使用同意書等の作成 | 55,000~ | 55,000~ | |
登録喀痰吸引等事業者(特定行為事業者)の登録 | 110,000~ | 110,000~ | |
たんの吸引等を行う従事者の認定 | 33,000~ | 33,000~ | |
たんの吸引等の研修を実施する研修機関の登録 | 220,000~ | 220,000 |
サービス名 | 報酬額 | 各種申請 手数料等 | 総 額 |
---|---|---|---|
居宅介護 | 154,000 |
| 154,000 |
重度訪問 | 154,000 | 154,000 | |
移動支援 | 88,000 | 88,000 | |
同行介護 | 154,000 | 154,000 | |
行動援護 | 154,000 | 154,000 | |
居宅介護+重度訪問介護 | 187,000 | 187,000 | |
居宅介護+重度訪問介護 +同行援護(もしくは行動援護) | 220,000 | 220,000 | |
居宅介護+重度訪問介護 +同行援護(もしくは行動援護) +移動支援 | 275,000 | 275,000 | |
生活介護 | 198,000 | 198,000 | |
就労移行支援 | 198,000 | 198,000 | |
就労継続支援A型 | 198,000 | 198,000 | |
就労継続支援B型 | 198,000 | 198,000 | |
就労継続支援A型+就労継続支援B型 | 253,000 | 253,000 | |
共同生活援助 | 198,000 | 198,000 | |
相談支援事業(3つの相談事業のうち一つ) | 154,000 | 154,000 | |
相談支援事業(特定相談、一般相談) | 198,000 | 198,000 | |
相談支援事業(特定相談、一般相談、障害児相談) | 220,000 | 220,000 | |
国保連請求代行 | 22,000~*2 | 22,000~*2 | |
処遇改善加算(就業規則がある場合) | 88,000~*3 | 88,000~*3 | |
処遇改善加算(就業規則がない場合) | 110,000~ *3 | 110,000~ *3 | |
変更届(運営規程の簡易な変更) | 33,000 | 33,000 | |
変更届(サービス管理責任者(児童発達支援管理責任者)の変更) | 55,000 | 55,000 | |
変更届(定員増加に伴う) | 55,000~ | 55,000~ | |
定員変更(区画変更) | 88,000~ | 88,000~ | |
事業所移転(居宅系・相談支援系) | 110,000~ | 110,000~ | |
事業所移転(通所系、グループホーム系) | 165,000~ | 165,000~ | |
従たる事業所の追加・住居追加 | 165,000~ | 165,000~ | |
報酬算定等に係る体制等届出書 | 33,000~ | 33,000~ | |
重要事項説明書、利用契約書、個人情報使用同意書等の作成 | 55,000~ | 55,000~ |
案件によりましては上記の報酬以外に手数料等を発生する場合がございます。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
*2 別途初期費用がかかります。その他、利用者人数等により月額報酬が変動いたします。
*3 就業規則作成・内容等によって報酬額が変動いたします。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:info@crimson-sapporo.com
行政書士法人
クリムゾンパートナーズ札幌
お電話でのお問合せはこちら
〒060-0051
札幌市中央区南1条東2丁目11-1
ノーザンヒルズ大通東9階